トップページ
IT・WEBのサービス・記事一覧
 > Remogu(リモグ)フリーランスとは?評判・口コミや料金などを解説
<span id="hs_cos_wrapper_name" class="hs_cos_wrapper hs_cos_wrapper_meta_field hs_cos_wrapper_type_text" style="" data-hs-cos-general-type="meta_field" data-hs-cos-type="text" >Remogu(リモグ)フリーランスとは?評判・口コミや料金などを解説</span>

Remogu(リモグ)フリーランスとは?評判・口コミや料金などを解説

※本ページはプロモーションが含まれています

本記事を読んでわかること

この記事を読むことで、以下の情報が得られます。

  • Remogu(リモグ)の概要と特徴
  • Remogu(リモグ)のメリットとデメリット
  • プランと料金の詳細
  • Remogu(リモグ)を導入する手順
  • おすすめユーザーと実際のレビュー
  • Remogu(リモグ)の選ばれる理由と利用の流れ

フリーランスエンジニアとして働く方や、これからフリーランスとして活動しようと考えている方に向けて、Remogu(リモグ)のサービスがどのように役立つかを詳しく解説します。

Remogu(リモグ)の概要

remogu_top
出典:https://remogu.jp/

Remogu(リモグ)は、フリーランスのリモートワークエンジニアに特化したジョブエージェントサービスです。エンジニアがシステム開発に専念できるよう、次の仕事探しを代行するという新しい発想のサービスです。株式会社LASSICが運営しており、プライムSI(システムインテグレータ)としての専門知識とリモートワークの豊富な実績を活かして、エンジニアに最適な案件を提供します。

株式会社LASSICは「ITで地方創生」を目指しており、東京に一極集中する経済活動を分散させるための事業と拠点を展開しています。Remogu(リモグ)はその一環として、地方に住むエンジニアが東京のプロジェクトにリモートで参画できるよう支援しています。

 

Remogu(リモグ)の特徴

リモートワーク案件が豊富

Remogu(リモグ)は全ての案件がリモートワーク対応となっており、月収80万円以上の高単価案件が多数あります。副業も歓迎されており、週2日や夜間の勤務も可能です。このため、働く時間や場所に柔軟性を持たせたいエンジニアには最適な環境が提供されています。リモートワークが可能なため、地方に住むエンジニアでも東京のプロジェクトに参画でき、地域に関係なく高い収入を得ることができます。

初心者も安心

Remogu(リモグ)は、初心者エンジニアにも優しいサービスです。しつこい勧誘は一切なく、簡単な経歴情報と希望条件を伝えるだけで、あとはエージェントが最適な案件を見つけてくれます。エンジニアは現在のプロジェクトに集中しながら、次のプロジェクトの準備ができます。さらに、エージェントが丁寧にサポートしてくれるため、初めてフリーランスとして活動する方でも安心して利用できます。

多様な働き方の選択肢

Remogu(リモグ)では、フルリモートワーク、シフト(移行)型、ハイブリッド型の3つの働き方を提供しています。それぞれの働き方には以下の特徴があります。

  • フルリモートワーク: 在宅勤務でプロジェクトに参画する働き方です。自己管理が求められますが、フレキシブルな働き方が可能です。通勤時間がなく、自宅で快適に仕事を進めることができます。
  • シフト(移行)型: プロジェクト開始時はオフィスに出社し、一定期間後に在宅勤務に移行する働き方です。チームとの関係構築がしやすく、オフィスでの対面コミュニケーションを経てからリモートワークに移行するため、プロジェクトの理解が深まります。
  • ハイブリッド型: 在宅勤務とオフィス勤務を組み合わせた働き方です。在宅のメリットとオフィス勤務のメリットを両方活かせます。例えば、週のうち数日をオフィスで働き、残りの日を在宅で働くことで、プロジェクトの進行状況に応じた柔軟な働き方ができます。

Remogu(リモグ)のメリット

仕事探しの煩わしさから解放

Remogu(リモグ)のジョブエージェントが、エンジニアの希望条件に合った仕事を見つけてくれるため、エンジニアは現在のプロジェクトに集中するだけで済みます。次のプロジェクトをスムーズに見つけることができ、隙間なく仕事を続けられます。これにより、営業活動に時間を取られることなく、専門のスキルを最大限に発揮できます。

高単価案件と高い継続率

エンジニアのスキルや経験に見合った高単価の案件を提供し、継続的に収入を安定させるために次の案件を先回りして見つけます。月額80万円以上の報酬案件も豊富に用意されており、安定した収入が得られます。エージェントがエンジニアの市場価値を理解しているため、適切な報酬を得ることができます。

運営母体の信頼性

株式会社LASSICが運営しており、プライムSIとしての専門知識とリモートワークの豊富な実績があります。このため、高品質なサービスが提供され、多くの案件が寄せられます。LASSICは、創業時から日本全国の優秀なエンジニアを集め、リモートワークで大都市圏のプロジェクトに参画するスタイルを確立しており、その信頼性と実績は業界でも高く評価されています。

専任エージェントのサポート

Remogu(リモグ)では、エンジニア一人一人に専任のエージェントがつき、案件の紹介から条件交渉、スケジュール調整までをサポートします。これにより、エンジニアは自身のキャリアに集中でき、プロジェクトの進行に専念することができます。エージェントは定期的に連絡を取り、エンジニアの状況を把握しながら最適なサポートを提供します。

Remogu(リモグ)のプランと料金

Remogu(リモグ)のサービス登録は無料で、エージェントサービスも無償で提供されます。具体的な契約形態や料金に関しては、案件ごとに異なりますが、業務委託、正社員、契約社員など、多様な契約形態が用意されています。詳細な料金情報については、直接Remogu(リモグ)に問い合わせることをおすすめします。契約時には、エージェントが契約内容を詳細に説明し、納得のいく条件で契約を締結することができます。

Remogu(リモグ)の導入の手順

Remogu(リモグ)のサービスを利用する手順は以下の通りです。

  1. 無料登録: 公式サイトから無料で登録を行います。登録には基本的な個人情報と経歴情報を入力します。
  2. スキルや経験、希望条件のヒアリング: オンライン面談で詳細な情報を提供します。エージェントがエンジニアのスキルや経験を把握し、希望条件を確認します。
  3. 仕事・案件の紹介: エージェントが最適な案件を紹介します。エンジニアの希望に合った案件を見つけるため、複数の候補から選択できます。
  4. クライアントとの打ち合わせ: 案件企業との詳細な打ち合わせを行います。プロジェクトの内容や条件について確認し、合意に至れば契約を進めます。
  5. 契約: 株式会社LASSICとの準委任契約を締結します。契約内容についてはエージェントが詳しく説明し、納得の上で契約を行います。
  6. 業務開始: プロジェクトに参画します。エンジニアはプロジェクトに集中し、エージェントが定期的にフォローします。
  7. 次の仕事の紹介: 現在のプロジェクト終了時期に合わせて、次の案件を紹介します。エンジニアが途切れなく仕事を続けられるよう、エージェントが次の案件を先回りして見つけます。

Remogu(リモグ)のおすすめユーザーとレビュー

おすすめユーザー

Remogu(リモグ)は、以下のようなユーザーにおすすめです。

  • 在宅勤務を希望するフリーランスエンジニア
  • 地方に住んでいて東京のプロジェクトに参画したいエンジニア
  • 高単価案件を希望するエンジニア
  • 営業活動が苦手なエンジニア
  • プロジェクトの隙間なく仕事を続けたいエンジニア

実際のレビュー

多くのユーザーから高評価を得ているRemogu(リモグ)。以下は、実際のユーザーの声です。

  • A.U様(33歳)オープン系エンジニア: 「在宅勤務の希望がかなって大満足。Remoguを利用したら、提示された仕事が全て在宅勤務の案件でした。念願かなって、今はRemoguのエージェントさんが探してきてくれる在宅勤務のプロジェクトを乗り継いでいます。」
  • K.H様(36歳)Webフロントエンジニア: 「大規模プロジェクトにリモートで関われるとは思いませんでした。Remoguを利用したら、大手SIer勤務時と変わらない大規模プロジェクトに携わることができました。」
  • S.H様(29歳)オープン系エンジニア: 「年収が倍増!?これまでは顧客から仕事を受けるのに苦労していました。携わっていたプロジェクトが解散した後に、新しい仕事を探していましたが、1ヶ月、次の仕事が決まる気配がしないときは、流石に焦りました。Remoguを利用したら、契約金額の交渉もしてくれて、自分の希望する金額で働き始めることができました。しかも、携わっているプロジェクトの契約が終了するより前に、次を探してくれるので、「お給料の無い月がある」なんて悲惨な状態にならずに済んでいます。」

Remogu(リモグ)のまとめ

Remogu(リモグ)は、フリーランスエンジニアがシステム開発に専念しながら、次の仕事をスムーズに見つけることができる優れたサービスです。高単価案件やリモートワーク案件が豊富で、初心者にも安心して利用できる環境が整っています。運営母体の株式会社LASSICの信頼性も高く、多くのエンジニアから高評価を得ています。フリーランスや個人事業主のエンジニアの方は、ぜひRemogu(リモグ)の利用を検討してみてください。

Remogu(リモグ)は、フリーランスエンジニアの強い味方として、多くのユーザーから信頼されています。リモートワークでの高単価案件を提供し、エージェントが営業活動を代行することで、エンジニアが専門スキルを最大限に活かせる環境を整えています。次のプロジェクトにスムーズに移行できるため、安定した収入を得ることができるでしょう。

 

コラム記事

最新記事
人気記事
カテゴリから記事を探す
サービス種別