こんな課題はありませんか?

電気代が高い
できるだけコストを下げたい

最終保障供給契約から切り替えたい

地域の電力会社から乗り換えて
大丈夫なのかわからない

「ハルエネでんき」の3つの特徴

電気の品質はそのまま

一般送配電事業者(地域の電力会社)の送配電を使用し、お客様の元に電気をお届けしますので電気の品質や信頼性は変わらず、今まで通り安心してご利用いただけます。

100万社以上の供給実績

ハルエネは過去100万件以上の供給実績があります。豊富な実績を誇るだからこそお客様の利用状況をお伺いした上で、最適なプランをご提案させていただきます。また、契約後も安心のサポート体制でお客様の不安を解消いたします。

電気使用状況「見える化」の実現

電力使用状況が日次で確認できるので省エネ活動が行えます。電気使用量はもちろんのこと、ご請求金額も「COOL EYE」上で確認が可能です。クラウド上で管理しているため、パソコンとインターネットの接続環境があれば外出先でも確認が可能です。

プラン

高圧ダイレクトプランS高圧フラットプランS
50kWh 以上使用されている方

電気料金は「基本料金」と「従量料金」で構成されています。※沖縄県は除く

当社独自のキャンペーンにより、大幅なコスト削減が期待できます。

基本料金は原価価格、従来と変わらない品質で全国へ安定供給

市場連動型プランでコスト削減を目指します
50kWh 以上使用されている方

電気料金は「基本料金」と「従量料金」で構成されています。※沖縄県は除く

年間を通して、お支払金額をフラットに!

夏冬などの価格高騰時、基準値を超えた経過分を3ヶ月後にスキップ

ご利用の流れ

STEP
お問い合わせ

まずは、お気軽にお問い合わせください。2~3営業日中には担当よりご連絡差し上げます。

STEP
お見積もりの作成

現在ご契約の電力会社から毎月届く請求書に記載されている契約内容、電力使用データを直近1年分ご提出ください。その情報をもとに見積もりを作成します。

STEP
お申し込み

見積もりをご確認いただき、問題なければ契約を締結します。

STEP
ご利用開始

切り替え手続きを実施し、供給開始となります。

よくあるご質問

Q:見積り依頼をしたいのですが、準備するものはありますか?

A:現在、ご契約の電力会社から毎月届く請求書に記載されている契約内容、電力使用データを直近1年分ご提出ください。
1年分がお手元にない場合は、お問い合わフォームにその旨をご記載ください。

Q:現在、最終保障供給契約ですが、最短どのぐらいで切替可能ですか?

A:現在ご契約の電力会社にもよりますが、最短1か月程度で切替が可能です。※最終保障契約に限ります
お問い合わフォームに最終保障契約の旨をご記載ください。

Q:契約の変更手続きはどうしたらいいですか?

A:お客さまには、変更にあたって必要な書類への記入、捺印をしていただきます。
その他のフォローはハルエネもくはハルエネの販売パートナーさまが行います。

Q:訪問して説明をしてもらうことは可能ですか?

A:ハルエネ、もしくはハルエネの販売パートナーさまから訪問の調整を含めてご連絡させていただきます。

Q:契約期間は何年になりますか?

A:1年契約となります。お客さま、またはハルエネから別段の意思表示がない場合、契約期間満了後も1年ごとに同一条件で継続されます。

お問い合わせ