トップページ
人材のサービス・記事一覧
 > フリージョブ活用術!評判・料金を徹底解説
<span id="hs_cos_wrapper_name" class="hs_cos_wrapper hs_cos_wrapper_meta_field hs_cos_wrapper_type_text" style="" data-hs-cos-general-type="meta_field" data-hs-cos-type="text" >フリージョブ活用術!評判・料金を徹底解説</span>

フリージョブ活用術!評判・料金を徹底解説

※本ページはプロモーションが含まれています

FREE JOB(フリージョブ)」は、株式会社FREE JOBが運営する求人支援サービスです。1つの原稿でおよそ20以上の採用メディアに掲載できる点や、求人ページの自動生成、採用コンシェルジュの存在など、採用支援に関する豊富なサービスが魅力です。

一方でネットを見ると、怪しいという記事も見られるなど、利用を迷っている方も多いかもしれません。

 この記事ではFREE JOBのサービス内容や、怪しい口コミの真偽、利用方法、退会方法などについて、詳しく解説します。FREE JOBは怪しいサービスか気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

FREE JOB(フリージョブ)とは?

FREE JOB(フリージョブ)」は、株式会社FREE JOBが提供するサービスで、企業の求人掲載や運営を代行し、求人支援を行っています。 

月額料金のみで利用できるのも魅力で、日本マーケティングリサーチ機構が行ったアンケートでは「中小零細企業が注目している採用支援サービス」でNo.1を獲得しています。

FREE JOBでは、求人原稿を1つ作成するだけで様々な求人メディアに一斉に求人情報を掲載可能です。

 FREEJOBで連携可能な求人メディア一覧

  • Google for jobs
  • スタンバイ
  • careerjet
  • ジョブレポ(※)
  • 求人@works
  • げんきワーク
  • アルバイトEX
  • ヒパライドットコム
  • CAREER INDEX(※)
  • We Xpats jobs
  • キャリコネ
  • 職人さんドットコム
  • Job Select
  • ゲンバーズ
  • バイトランド
  • キュウサク
  • GAYA
  • アイキュー
  • Job Offer
    ※当該メディアからさらに連携されるメディアがあります 

さまざまな特色のある求人メディアに簡単に掲載できるので、企業の求めている人材が集めやすいのが特徴です。

また求人ページも、募集要項を用意しておくだけでFREE JOBがページを作成するので、最短2営業日で求人を開始できます。

求人掲載後は、予約制の採用コンシェルジュサービスもありサポート体制も万全。求人情報や写真の変更、募集内容の相談など、より効果的な求人募集のためのアドバイスをしてもらえますので、採用ノウハウがなくて困っているという企業でも安心して利用できます。 

さらに、求職者からの電話問い合わせがあった際の一次受付代行や助成金申請代行サービスとの連携など、通常の業務時間では対応の難しい業務も一部請け負ってもらえるのも魅力です。

FREE JOBは怪しい?評判・口コミは?

FREE JOBについて怪しいとの指摘をするサイトも存在します。しかし、実際にFREE JOBは注意が必要なサービスなのでしょうか?

確かに怪しいという意見を掲載するサイトもあります。しかしその内容を見ると、FREE JOBに掲載されていた特定の企業の求人が問題を抱えているケースだったようで、FREE JOBのサービスそのものに問題があったわけではありません。 

FREE JOBのサービスは、20239月現在累計12,000社以上が利用しています。作成された求人情報はスタンバイや求人ボックス、Google for jobsなどの大手採用メディアに掲載されます。

日本マーケティングリサーチ機構の2021年のリサーチによれば「中小零細企業が注目している採用支援サービス」「連携メディア数が魅力の採用支援サービス」「サポートが充実している採用支援サービス」として、多くの分野でNo.1に選ばれています。

特に中小企業など、採用担当者を置く余裕がない企業でも、求人ページの自動生成や、採用コンシェルジュによる徹底したサポートが好評です。

インターネット上の口コミは限られており、不安に思われる方も多いと思います。しかし、これらの結果からも中小・零細企業からも確かな評価を受けているので、安心して利用できるサービスといえるでしょう。

FREE JOBの利用開始までの流れ

FREE JOBを活用するには、はじめに利用申込を行う必要があります。対面もしくは電話での申込が可能で、それぞれの申込手順は以下の通りです。 

<対面での申込>

  1. 担当者よりサービスの案内
  2. 申込意思の確認後、申込書を記入
  3. 募集要項のヒアリング
  4. 電話またはWeb上で申込内容の最終確認

<電話での申込>

  1. 担当者よりサービスの案内
  2. 申込意思確認後、募集要項のヒアリング
  3. 電話またはWeb上で申込内容の最終確認
  4. FREE JOBより申込書が発送されるので、受け取り返送する

どちらの申込方法でも、サービスの詳細説明や利用の意思確認が初めに行われます。気に要らない点がある場合、この時点で利用を見送ることも可能なので、安心してください。

 

契約が成立した後、最短2営業日以内に提携している求人サイトで掲載がスタートします。申込の際には、求人に必要な募集要項のヒアリングが行われるため、どんな人材を募集したいのか、契約条件の詳細などを事前に整理しておくと、スムーズに手続きできるでしょう。

 

利用開始後に作成されるマイページでは「掲載中の求人原稿確認」「写真の差し替え」「応募者情報の確認」「採用コンシェルジュの予約」「請求額の確認」などが可能です。

 

求める応募者が集まらない場合、募集内容や掲載写真などについて採用コンシェルジュからのアドバイスももらえますので積極的に利用して、効果的な求人ページの作成を目指しましょう。

FREE JOBの料金プラン

FREE JOBの料金プランには「レギュラー」「アルバイト」「アドバンス」の3つのプランが用意されています。 

利用料金は契約期間が「レギュラー」「アルバイト」は6ヶ月契約、「アドバンス」は12ヶ月契約となっており、それぞれ月額料金・一括払いが用意されています。

プランごとの料金は以下の通りです。

 

レギュラー

アルバイト

アドバンス

契約期間

6ヶ月

6ヶ月

12カ月

月額料金

54,780円/月

54,780/

54,780/

一括払い

273,900円

273,900円

273,900円

 ※価格は全て税込

※契約期間満了後は同一プランで自動更新

 

プランの主な違いとしては、連携して求人情報が掲載されるメディアの数です。

一番少ないレギュラーでは7メディアのみで、アルバイトプランはそれに加えて2メディア、アドバンスでは14メディアに連携掲載が可能です。

また、アドバンスでは掲載可能求人数が3件まで増加し、Web面接機能も利用できる点が特徴です。

FREE JOBを解約(退会)する方法

FREE JOBの提供プランは全て自動更新のため、電話またはWebフォームより手続きが必要です。

▼休止・解約受付

FREE JOBサポートセンター(平日1018/土日祝日・年末年始休み)

電話:0570-024-840

Webhttps://freejob.work/contact_contractor/

なおFREE JOBを休止・解約する場合、休止する月の利用料金は全額発生し、日割り計算はされません。

 

また、契約解除料金として「レギュラー」「アルバイト」は月額料金の2ヶ月分、「アドバンス」は月額料金の6ヶ月分が必要となります。

※一括払いでお申込みの場合、契約解除料金はかかりません

 

契約期間が長期間であることや、解除料金が必要であることから不安を感じる方もいるかもしれません。

 

しかし、サービスを休止した場合に限り、この契約解除料金は、同一プランで契約を再開することでそのまま無料期間として付与されます。プランを変更する場合でも、2ヶ月分が無料期間として付与されます。なお、解約は新規契約になるため、再開という概念はなく、初月から利用料金が発生します。あくまで休止をした場合に特典が受けられる点には注意が必要です。

 

もちろん、休止期間中の月額料金は不要です。一度採用活動を終了しサービスの利用を休止した場合でも、再度求人募集をする際には、費用を抑えて掲載が可能な点はメリットといえるでしょう。

まとめ

今回の記事では、求人支援サービスのFREE JOBについて、口コミの内容やサービスの利用方法、解約方法などを詳しく解説しました。

インターネットを検索するとFREE JOBに関する口コミが少ない中、一部には怪しいとの声も見受けられます。しかし、情報の内容を確認したところ、FREE JOBのサービスそのものに問題があったわけではありませんでした。

むしろ、「FREE JOB」は中小企業が注目している求人支援サービスでNo.1を獲得するなど、好評な求人サービスです。

多数の求人メディアに原稿1つでアプローチ、採用コンシェルジュによるサポートなど、専任の人材担当者が置けない中小零細企業には強い味方となってくれますよ。

求人でお悩みの企業担当者様は、この記事を参考にぜひFREE JOBの活用を検討してみてはいかがでしょうか。

お問い合わせ

 

PR

PR

コラム記事

最新記事
人気記事
カテゴリから記事を探す
サービス種別