Nottaは高精度の音声認識とAI要約機能を使って、1時間の音声を5分で文字起こしし、簡潔な要約を作成することができます。インタビュー、対面会議やWeb会議で生成される多量の音声やテキストデータをAIが処理し、重要なポイントを抽出します。
情報過多時代に商談の振り返り、議事録の作成や情報の共有を効率化してみましょう。
フォーマルな会議など、整然とした発言が行われる場合には、認識率は98.86%以上となります。※収音が困難な場合は、認識精度に影響を与える可能性があります。
弊社は、2022年にNottaサービスのセキュリティやプライバシー原則に関する内部統制を対象に、SOC2認証報告書を取得しています。SOC 2(Service Organization Control Type 2)は、米国公認会計士協会(AICPA)が開発したサイバーセキュリティ・コンプライアンス・フレームワークです。2023年9月にISMS国際標準規格「ISO27001」認証を取得しています。
また、すべてのデータは日本国内に保管されます。さらに、データは多重暗号化されて送信・保存されるため、業務担当者も個別のユーザーデータを特定して確認することはできません。
個人利用から団体利用まで、個人プランとビジネスプランがありますので、お客様のニーズに合わせてお選びください。
個人プランの場合はクレジットカード、ビジネスプランの場合はクレジットカードや銀行振り込みによる請求書払いが選択可能です。
Nottaでは、導入から運用まで、充実したサポート体制を整えております。基本料金や機能比較、導入サポートなど、お客様の課題や活用フェーズに応じた最適なサポートサービスを、弊社の専門スタッフがご案内いたします。
また、プロフェッショナルな運用・保守ビジネスが24時間365日体制で、システムおよびユーザーの情報セキュリティを維持することに努めています。